4月26日の「ポツンと一軒家」では、大分県の一軒家を捜索隊が訪ねるようです。
日本全国を巡ったと思ったポツンと一軒家の捜索隊ですが大分県はまだ未踏の地だったようです。
そんな大分県のポツンと一軒家とはどこにあるのでしょうか?
ポツンと一軒家大分県の予告
一軒家から山を挟んで手前にある最寄りの集落から捜索を開始。地元の人から「昔、お店をしていた家じゃないかな? 90歳を過ぎたおばあちゃんが1人で暮らしていると思います」との情報を得る。道のりを聞いた捜索隊は、集落の住宅街を抜け脇道へ入ると、原木しいたけがそこかしこで栽培されている林道を進む。
林道を抜けて建物を発見するも、目標の一軒家ではなかった。道を聞こうにも、建物に人がいる気配はない。捜索隊は、目標の一軒家を見付けることはできるのだろうか……。
出典:MantanWeb
どうやら90歳のおばあちゃんが一人暮らしをしているようです。
捜索隊は迷ってしまったみたいですが、果たしてたどり着けるのでしょうか?
ポツンと一軒家大分県の小野さんの家の場所はどこ?
今回の「ポツンと一軒家」は、事前予告で出てきた鍾乳洞から豊後大野市ではないか?と言われています。
詳しくはこちら

そのため、大分県の豊後大野市、水中鍾乳洞の付近に家があることは確実です!!
おそらく、この道を進んだ先に小野さんの家があるのだと思います。

ポツンと一軒家大分県の小野さんとは?
「ポツンと一軒家」の捜索隊は最初に会った住民から、捜している人を聞いたところ、三浦んが住んでいると言われました。
しかし、三浦さんの家に着いたところ、屋根の色が違っており、さらに山頂にある小野さんの家を目指して車を進めました。

しかし、小野さんの家を訪ねると、またしても建物の形や配置が違っていることがわかりました。
そこで情報を聞いたところ、元鱒を養殖していた三浦さんの家だとわかりました。

しかし、その「ポツンと一軒家」は空き家でした。
結局小野さんの家で話を聞かせてもらうことになったのです。
ポツンと一軒家大分県の小野さんは何をしてる?
「ポツンと一軒家」の小野さんは、山頂付近で3万5千羽のブロイラーを養殖しています。
どこに住んでも、良いことを悪いことがあるようです。